香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ブルクハルトの文化史学
森田猛/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2014.6 -- 289.3
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2893/B30/2
1108822683
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110218481
タイトル
ブルクハルトの文化史学
タイトルカナ
ブルクハルト ノ ブンカシガク
副書名
市民教育から読み解く
著者
森田猛
/著
著者カナ
モリタ タケシ
叢書名
Minerva西洋史ライブラリー
101
出版地
京都
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2014.6
ページ数
288,31p
大きさ
22cm
NDC分類(8版)
289.3
ISBN13桁
978-4-623-07091-6
定価
6500円
内容注記
内容: 教育としての歴史,市民の教育者としてのブルクハルト,革命時代の人間,ランケの遺産と近代歴史学,ニーチェへの応答,普仏戦争期の文化史学,人間精神の危機,歴史研究から歴史教育へ,革命時代の「指導者」としてのルネサンス
内容紹介
ヨーロッパでナショナリズム運動が激化した革命の時代に、小国スイスの歴史家ブルクハルトは歴史をどう見たのか。ブルクハルトの文化史学を貫く「市民教育」の視点からその歴史観を捉え直す、初の本格的研究。
著者紹介
1990年同志社大学大学院文学研究科博士課程後期中退。現在、兵庫教育大学大学院学校教育研究科准教授。主著「スイス史研究の新地平-都市・農村・国家」「「ランケとブルクハルト」再論-普遍史をめぐって」「ブルクハルトと歴史研究の社会的機能-歴史協会擁護論を手がかりとして」。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
教育としての歴史
森田猛/著
市民の教育者としてのブルクハルト
森田猛/著
革命時代の人間
森田猛/著
ランケの遺産と近代歴史学
森田猛/著
ニーチェへの応答
森田猛/著
普仏戦争期の文化史学
森田猛/著
人間精神の危機
森田猛/著
歴史研究から歴史教育へ
森田猛/著
革命時代の「指導者」としてのルネサンス
森田猛/著
ページの先頭へ