資料詳細

武村陽子/著 -- 彩図社 -- 2014.6 -- 293.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2935/T15/ 1108789767 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110213201
タイトル フランス世界遺産と歴史の旅 
タイトルカナ フランス セカイ イサン ト レキシ ノ タビ
副書名 プロの添乗員と行く
著者 武村陽子 /著  
著者カナ タケムラ ヨウコ
出版地 東京
出版者 彩図社
出版年 2014.6
ページ数 222p
大きさ 19cm
一般件名 フランス-紀行・案内記
NDC分類(8版) 293.5
ISBN13桁 978-4-88392-994-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 1300円
内容紹介 世界で一番観光客の多い国、フランス。ロワールの古城やヴェルサイユ、凱旋門など、華麗な外観の裏側には、度重なる戦争と宮廷内の紛争が秘められている。ベテラン添乗員が案内する、パックツアー専用の旅行ガイド。
著者紹介 1966年神戸市生まれ。高校卒業後、会社員、児童英会話講師を経て、91年より添乗員の仕事を始める。行き先はヨーロッパが90%以上を占める。関西のスペイン・中南米の愛好家が集まる「イスパニッククラブ」代表。主な著書「プロの添乗員と行くスペイン世界遺産と歴史の旅」等。