資料詳細

ジョージ・H.カー/著 -- 勉誠出版 -- 2014.4 -- 219.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2199/K10/2 1109074367 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110206952
タイトル 沖縄島人(しまんちゅ)の歴史 
タイトルカナ オキナワ シマンチュ ノ レキシ
著者 ジョージ・H.カー /著, 山口栄鉄 /訳  
著者カナ カー ジョージ・H.
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年 2014.4
ページ数 620p
大きさ 22cm
原タイトル Okinawa./の翻訳
一般件名 沖縄県-歴史
NDC分類(8版) 219.9
ISBN13桁 978-4-585-22088-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 7000円
内容紹介 1958年に米国で出版された、国際的な沖縄史研究の古典的名著を初めて日本語訳。戦後、沖縄が外国人の視点からどう見えていたのかを示す貴重な研究書。神話の時代から終戦まで、丹念に沖縄の歴史を追う。
著者紹介 【カー】1911~92年。ペンシルベニア州出身。コロンビア大学、中国・日本学博士課程在籍。早稲田大学、台北高等商業学校英語教師。戦後は琉球列島科学調査プロジェクトに参加、日本特に沖縄で現地調査に従事する傍ら琉球関係欧文文献史料の収集に従事。,【山口】1938年沖縄県生まれ。琉球大学英文科卒業後、米国インディアナ大学院言語学科にて理論及び応用言語学修士、博士課程修了。プリンストン、スタンフォード大学における教職を経て、エール大学東アジア言語文学科退官後は沖縄県立看護大学英語科教授を歴任。