資料詳細

駒井哲郎/〔画〕 -- 平凡社 -- 2014.4 -- 730.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 7308/K8/ 1108762699 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110205898
タイトル 版と画(え)の間 
タイトルカナ ハン ト エ ノ アワイ
著者 駒井哲郎 /〔画〕, 加藤清美 /〔画〕, 坂東壯一 /〔画〕, 日和崎尊夫 /〔画〕, 柄澤齊 /〔画〕, 菊池伶司 /〔画〕, 柿沼裕朋 /編  
著者カナ コマイ テツロウ
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 2014.4
ページ数 211p
大きさ 22cm
一般件名 版画-画集 , 版画家-日本
NDC分類(8版) 730.8
ISBN13桁 978-4-582-70327-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 2800円
内容紹介 フラットな視覚表現の氾濫を前に、版画がもちうる潜勢力とは。反時代的精神が生み出すイメージの永劫回帰。駒井哲郎、加藤清美、坂東壯一、日和崎尊夫、柄澤齊、菊池伶司といった「言葉」性を浴びた6作家の作品集。
著者紹介 【駒井】1920年東京生まれ。日本の銅版画のパイオニアとして、51年サンパウロ・ビエンナーレをはじめ、海外展に多く出品。76年死去。「白と黒の造形」など。,【加藤】1931年東京生まれ。60年春陽会展にて春陽会賞受賞。以後、ギャルリー東京ユマニテなどにおいて個展多数。詩画集「穏やかな季節」など。