香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
仏教のコスモロジーを探して
田口ランディ/著 -- サンガ -- 2014.5 -- 180.4
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
1804/T16/
1108755115
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110204503
タイトル
仏教のコスモロジーを探して
タイトルカナ
ブッキョウ ノ コスモロジー オ サガシテ
副書名
深くて新しい仏教のいま
著者
田口ランディ
/著
著者カナ
タグチ ランディ
出版地
東京
出版者
サンガ
出版年
2014.5
ページ数
511p
大きさ
20cm
一般件名
仏教
NDC分類(8版)
180.4
ISBN13桁
978-4-905425-91-5
定価
2400円
内容注記
内容: 響きの宇宙と意識の変容 / 吉福伸逸述,ブラフマン世界の自然と仏教の解説 / 村上光照述,親鸞の救済の原理 / 本多弘之述,テーラワーダ仏教の瞑想 / 蓑輪顕量述,チベット密教修行と慈悲の行方 / 佐藤剛裕述,太陽が照らすがごとき、絶対肯定の『法華経』の世界 / 久保田尭隆述,宗教-憑依-シャーマニズム / 立川武蔵述
内容紹介
3.11の震災のあと、作家としての実存を仏教に問いかけはじめた田口ランディ。ブッダとは誰か。仏教徒は何か。仏教が我々に差し出す、言葉、思想、救済などをたずねて、先端の研究者、実践者と対話を重ねる。
著者紹介
1959年東京生まれ。作家。2000年に長編小説「コンセント」を発表し小説家としてデビュー。人間の心の問題や、原発、原爆、社会的な犯罪事件などを題材に広範囲なテーマで小説や評論を発表している。また、近年は仏教に関する作品も多い。著書「アンテナ」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
響きの宇宙と意識の変容
吉福伸逸/述
ブラフマン世界の自然と仏教の解説
村上光照/述
親鸞の救済の原理
本多弘之/述
テーラワーダ仏教の瞑想
蓑輪顕量/述
チベット密教修行と慈悲の行方
佐藤剛裕/述
太陽が照らすがごとき、絶対肯定の『法華経』の世界
久保田尭隆/述
宗教-憑依-シャーマニズム
立川武蔵/述
ページの先頭へ