資料詳細

相倉久人/著 -- DU BOOKS -- 2013.12 -- 764.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 7647/A14/2-1 1108757343 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110191516
タイトル 相倉久人ジャズ著作大全  上巻
タイトルカナ アイクラ ヒサト ジャズ チョサク タイゼン
著者 相倉久人 /著  
著者カナ アイクラ ヒサト
巻の書名 言葉によるジャズ行為の草創章
出版地 〔東京〕
出版者 DU BOOKS
出版年 2013.12
ページ数 574p
大きさ 20cm
一般件名 ジャズ
NDC分類(8版) 764.7
ISBN13桁 978-4-925064-99-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2800円
内容注記 内容: 処女署名三部作 クール・ジャズとは何か,モダン・ジャズの本質と可能性,チェット・ベイカー小論,モダン・ジャズ鑑賞,現代ジャズの視点
内容紹介 現場に立ち会う生々しい興奮が今も蘇るドキュメント文体、新鮮な理論展開、奇抜な歴史解釈。日本で誰より深く「ジャズとは何か」を考察し、現場の活性化につとめた相倉久人の評論集。処女署名原稿3作も収録。
著者紹介 1931年東京生まれ。東京大学文学部中退。大学在学時代より音楽雑誌で編集やジャズ評論を手がけだし、銀巴里、ジハンナ等を拠点に司会業も開始。70年代以降はロック、ポップス等へと活動の場を移し、講師として教壇にも立ちながら現在に至る。音楽評論家、司会者。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
処女署名三部作 クール・ジャズとは何か 相倉久人/著
モダン・ジャズの本質と可能性 相倉久人/著
チェット・ベイカー小論 相倉久人/著
モダン・ジャズ鑑賞 相倉久人/著
現代ジャズの視点 相倉久人/著