資料詳細

早稲田大学メディア文化研究所/編 -- 一藝社 -- 2014.2 -- 361.45

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 36145/W10/ 1108733583 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110191398
タイトル メディアの将来像を探る 
タイトルカナ メディア ノ ショウライゾウ オ サグル
著者 早稲田大学メディア文化研究所 /編  
著者カナ ワセダ ダイガク メディア ブンカ ケンキュウジョ
出版地 東京
出版者 一藝社
出版年 2014.2
ページ数 222p
大きさ 21cm
一般件名 マス・メディア
NDC分類(8版) 361.45
ISBN13桁 978-4-86359-063-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 2000円
内容注記 内容: ネット社会におけるメディアと民主主義 / 片木淳著,ネット時代の情報読解力と表現の自由 / 加藤孔昭著,新たな時代のメディアの公共性 / 森治郎著,ネット時代のフリーペーパーの役割 / 稲垣太郎, 山崎敬子著,「ヤフー・ニュース」成功の要因と今後の課題 / 井坂公明著,ポストモダンが導く大衆メディア「テレビ」の将来像 / 石渡正人著,生活者は映像メディアとどう向き合ってきたのか? / 鈴木祐司著,メディアへの意識が変わる時代の構造 / 林秀一著,メディアと社会はどう動いてきたか / 中田彰生著
内容紹介 「メディアの将来像を考える会」例会におけるゲストスピーカーの報告と、それを基にした議論から生まれた書。各種メディアのここ20年の激変を振り返り、今後のメディアのあり方を探る。メディア関係者必読の一書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ネット社会におけるメディアと民主主義 片木淳/著
ネット時代の情報読解力と表現の自由 加藤孔昭/著
新たな時代のメディアの公共性 森治郎/著
ネット時代のフリーペーパーの役割 稲垣太郎/著
「ヤフー・ニュース」成功の要因と今後の課題 井坂公明/著
ポストモダンが導く大衆メディア「テレビ」の将来像 石渡正人/著
生活者は映像メディアとどう向き合ってきたのか? 鈴木祐司/著
メディアへの意識が変わる時代の構造 林秀一/著
メディアと社会はどう動いてきたか 中田彰生/著