資料詳細

呉座勇一/著 -- 新潮社 -- 2014.1 -- 210.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2104/G6/2 1108728807 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110187367
タイトル 戦争の日本中世史 
タイトルカナ センソウ ノ ニホン チュウセイシ
副書名 「下克上」は本当にあったのか
著者 呉座勇一 /著  
著者カナ ゴザ ユウイチ
叢書名 新潮選書
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2014.1
ページ数 335p
大きさ 20cm
一般件名 日本-歴史-中世 , 戦争-歴史
NDC分類(8版) 210.4
ISBN13桁 978-4-10-603739-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 1500円
内容紹介 源平合戦から応仁の乱まで、中世の200年ほど死が身近な時代はなかった。「下剋上」の歴史観にとらわれずに史料をひもとけば、「戦争の時代」を生きた人々の等身大の姿が見える。若手研究者が描く、真の中世史像。
著者紹介 1980年東京都生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。日本中世史専攻。現在、東京大学大学院人文社会系研究科研究員。著書「一揆の原理-日本中世の一揆から現代のSNSまで」。