資料詳細

矢部良明/著 -- 宮帯出版社 -- 2014.1 -- 791.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 7912/Y4/2 1109421667 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110186504
タイトル エピソードで綴る戦国武将茶の湯物語 
タイトルカナ エピソード デ ツズル センゴク ブショウ チャノユ モノガタリ
著者 矢部良明 /著  
著者カナ ヤベ ヨシアキ
出版地 京都
出版者 宮帯出版社
出版年 2014.1
ページ数 296p 図版10枚
大きさ 19cm
一般件名 茶道-歴史-戦国時代 , 茶道-歴史-安土桃山時代 , 武士
NDC分類(8版) 791.2
ISBN13桁 978-4-86366-921-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2700円
内容紹介 教養豊かな戦国武将たちによる、「名物」を駆使し、「創意」に満ちたその茶の湯とは、一体いかなるものであったのか。歴史的変遷を背景に、武家茶の湯が拠って立つ立脚点を解き明かす。
著者紹介 1943年神奈川県生まれ。東北大学文学部修了。東京国立博物館工芸課長、郡山市立美術館館長を経て、現在、人間国宝美術館館長。蒼庵主人。主な著書に「千利休の創意冷・凍・寂・枯からの飛躍」など。