資料詳細

検索条件

  • 著者
    菊池美名子
ハイライト

藤田和男/編著 -- 日刊工業新聞社 -- 2013.12 -- 568

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 5680/F3/ 1108716372 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110183613
タイトル トコトンやさしい非在来型化石燃料の本 
タイトルカナ トコトン ヤサシイ ヒザイライガタ カセキ ネンリョウ ノ ホン
著者 藤田和男 /編著, 高橋明久 /著, 藤岡昌司 /著, 出口剛太 /著, 木村健 /著  
著者カナ フジタ カズオ
叢書名 B&Tブックス
叢書下位シリーズ 今日からモノ知りシリーズ
出版地 東京
出版者 日刊工業新聞社
出版年 2013.12
ページ数 158p
大きさ 21cm
一般件名 石油 , 天然ガス
NDC分類(8版) 568
ISBN13桁 978-4-526-07176-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1400円
内容紹介 経済性や技術的問題で使えなかった“非在来型”の化石燃料の実用化が始まった。代表的なシェールガス、オイルサンド、コールベッドメタンなど、注目の非在来型化石燃料の基礎から応用までをわかりやすく解説する。
著者紹介 【藤田】1965年東京大学工学部卒。アラビア石油(株)入社後30年勤務。94年退社、東京大学工学部教授就任。2003年退官。現在、東京大学名誉教授、芝浦工業大学客員教授、Geo3 REScue Forum代表。専門は油層工学を軸に石油資源論、石油開発プロジェクト評価等。,【高橋】1982年東北大学大学院理学研究科修士課程修了、石油資源開発(株)物理探鉱本部入社。2005~06年カナダオイルサンド(株)地質部長を務める。石油資源開発(株)参与。アジア・オセアニア事業本部カンゲアンプロジェクト部長。物理探査学会論文賞受賞。