香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
農業経営の未来戦略 1
小田滋晃/編著 -- 昭和堂 -- 2013.12 -- 611.7
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
6117/O19/
1109071132
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110181119
タイトル
農業経営の未来戦略 1
タイトルカナ
ノウギョウ ケイエイ ノ ミライ センリャク
著者
小田滋晃
/編著,
長命洋佑
/編著,
川崎訓昭
/編著
著者カナ
オダ シゲアキ
巻の書名
動きはじめた「農企業」
出版地
京都
出版者
昭和堂
出版年
2013.12
ページ数
241,3p
大きさ
21cm
一般件名
農業経営
NDC分類(8版)
611.7
ISBN13桁
978-4-8122-1348-3
定価
2700円
内容注記
内容: 農企業とは 「農企業」を取り巻く情勢変化 / 川崎訓昭, 長命洋佑, 小田滋晃著,次世代を担う「農企業」戦略 / 小田滋晃, 長命洋佑, 川崎訓昭著,六次産業化の現状と課題 / 室屋有宏著,農業の構造変化と金融の役割 / 鈴木利徳著,補章 日本農業を担う新しいチカラ,農企業の姿 食農連携をめぐる新たな動き / 長命洋佑, 川崎訓昭, 小田滋晃著,地域ブランドの概念とブランド形成の事例 / 堀田学著,農産物のインターネット販売と農業経営者の販路選択 / 桂明宏, 深田成二著,米国の多様な教育ファーム / 伊庭治彦著,地域を支えるワイナリーの挑戦 / 小林康志著,次世代の地域農業を担う / 長谷祐著,海外における農業の最新動向1 / 新開章司著,海外における農業の最新動向2 / 宮部和幸著
内容紹介
6次産業化など、新たな取り組みが求められている次世代の農業。地域とともにそれを担うのは誰なのか。「農企業」へ進化を遂げた農業経営体の多様なあり方と、それをとりまく地域農業の現状を示す。
著者紹介
【小田】1954年生まれ。京都大学大学院農学研究科教授。昭和59年より大阪府立大学農学部助手を経て、平成3年京都大学農学部附属農業簿記研究施設講師、助教授、16年より京都大学大学院農学研究科教授。専門は農業経済学、農業経営学、農業会計学、農業情報学。,【長命】1977年生まれ。京都大学大学院農学研究科博士後期課程修了。日本学術振興会特別研究員PDを経て、2012年より京都大学大学院農学研究科特定准教授。専門は農業経営学、畜産経営学。主な研究業績として「経済成長のダイナミズムと地域格差」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
農企業とは 「農企業」を取り巻く情勢変化
川崎訓昭/著
次世代を担う「農企業」戦略
小田滋晃/著
六次産業化の現状と課題
室屋有宏/著
農業の構造変化と金融の役割
鈴木利徳/著
補章 日本農業を担う新しいチカラ
農企業の姿 食農連携をめぐる新たな動き
長命洋佑/著
地域ブランドの概念とブランド形成の事例
堀田学/著
農産物のインターネット販売と農業経営者の販路選択
桂明宏/著
米国の多様な教育ファーム
伊庭治彦/著
地域を支えるワイナリーの挑戦
小林康志/著
次世代の地域農業を担う
長谷祐/著
海外における農業の最新動向
新開章司/著
海外における農業の最新動向
宮部和幸/著
ページの先頭へ