香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
発達相談と新版K式発達検査
大島剛/著 -- 明石書店 -- 2013.11 -- 371.45
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
37145/K55/1-2
1108704378
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110177629
タイトル
発達相談と新版K式発達検査
タイトルカナ
ハッタツ ソウダン ト シンパン ケイシキ ハッタツ ケンサ
副書名
子ども・家族支援に役立つ知恵と工夫
著者
大島剛
/著,
川畑隆
/著,
伏見真里子
/著,
笹川宏樹
/著,
梁川惠
/著,
衣斐哲臣
/著,
菅野道英
/著,
宮井研治
/著,
大谷多加志
/著,
井口絹世
/著,
長嶋宏美
/著
著者カナ
オオシマ ツヨシ
出版地
東京
出版者
明石書店
出版年
2013.11
ページ数
241p
大きさ
21cm
一般件名
児童心理学
,
精神検査
NDC分類(8版)
371.45
ISBN13桁
978-4-7503-3926-9
定価
2400円
内容紹介
新版K式発達検査を使い続けてきた著者たちが、アセスメントにあたっての留意点、子どもの発達像の読み方、所見作成、保護者への助言について、その考え方とヒントを公開する。充実のK式発達検査ガイド。
著者紹介
【大島】1984年から17年間神戸市児童相談所心理判定員を務め、2001年から大学で教鞭をとっている。神戸親和女子大学発達教育学部教授。現在はK式の臨床を検討してそれを全国的に広めていくことに力点を置いている。「そだちと臨床」編集委員。,【川畑】2005年度まで28年間、京都府の児童相談所に勤務。京都学園大学人間文化学部教授。児童福祉や教育分野などの対人援助が専門。「そだちと臨床」編集委員。著書「教師・保育士・保健師・相談支援員に役立つ子どもと家族の援助法-よりよい展開へのヒント」など。
ページの先頭へ