資料詳細

ラリー・R.スクワイア/著 -- 講談社 -- 2013.11 -- 491.371

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 4913/S88/1-1 1108702166 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110174482
タイトル 記憶のしくみ  上
タイトルカナ キオク ノ シクミ
副書名 脳の認知と記憶システム
著者 ラリー・R.スクワイア /著, エリック・R.カンデル /著, 〔伊藤悦朗〕 /〔訳〕, 〔宋時栄〕 /〔訳〕, 小西史朗 /監修, 桐野豊 /監修  
著者カナ スクアイア ラリー・R.
叢書名 ブルーバックス B-1842
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2013.11
ページ数 298p
大きさ 18cm
原タイトル Memory.2nd ed./の翻訳
一般件名 , 記憶
NDC分類(8版) 491.371
ISBN13桁 978-4-06-257842-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1600円
内容紹介 記憶には短期記憶と長期記憶がある。脳の中でどのように振り分けられるのか。神経細胞に作用して記憶を操る分子のしくみを解き明かす。ノーベル賞学者が書いた、新しい脳と記憶の教科書。
著者紹介 【スクワイア】カリフォルニア大学医学部サンディエゴ校教授。専攻は精神医学・神経科学・心理学。米国科学アカデミー会員。米国心理学協会の科学貢献賞はじめ多数の受賞。,【カンデル】コロンビア大学神経生物学行動センターを創設し、現在も同大教授。ハワード・ヒューズ医学研究科上級研究員、米国科学アカデミー会員。ノーベル生理学・医学賞はじめ多数の受賞。