香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
芸術するのは、たいへんだ!?
倉田百三/作 -- くもん出版 -- 2013.11 -- C704
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
7040/D4/
1108706613
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110169836
タイトル
芸術するのは、たいへんだ!?
タイトルカナ
ゲイジュツスル ノワ タイヘン ダ
副書名
エッセイ
著者
倉田百三
/作,
高村光雲
/作,
林芙美子
/作,
与謝野晶子
/作,
坂口安吾
/作,
宮城道雄
/作,
高浜虚子
/作,
正岡容
/作,
竹久夢二
/作,
二代目市川佐團次
/作,
森律子
/作,
岸田國士
/作
著者カナ
クラタ ヒャクゾウ
叢書名
読書がたのしくなる・ニッポンの文学
出版地
東京
出版者
くもん出版
出版年
2013.11
ページ数
157p
大きさ
20cm
一般件名
芸術
NDC分類(8版)
C704
ISBN13桁
978-4-7743-2185-1
定価
1200円
内容注記
内容: 芸術上の心得 / 倉田百三著,店はじまっての大作をしたはなし / 高村光雲著,わたしの仕事 / 林芙美子著,文学に志す若き婦人たちに / 与謝野晶子著,ラムネ氏のこと / 坂口安吾著,山の声 / 宮城道雄著,俳句への道 / 高浜虚子著,落語の魅力 / 正岡容著,わたしが歩いてきた道 / 竹久夢二著,千里も一里 / 二代目市川佐團次著,女優としての苦しみと喜び / 森律子著,俳優の素質 / 岸田國士著,作品によせて / 伊東真里著
内容紹介
文学、美術、音楽…。芸術に生きるのもラクじゃない。苦難をものともせず、己の道をひた走る彼らをつき動かした、熱情とは。12人の書き手の生き方、考え方から、自分自身の生き方、考え方を問いかけるエッセイ集。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
芸術上の心得
倉田百三/著
店はじまっての大作をしたはなし
高村光雲/著
わたしの仕事
林芙美子/著
文学に志す若き婦人たちに
与謝野晶子/著
ラムネ氏のこと
坂口安吾/著
山の声
宮城道雄/著
俳句への道
高浜虚子/著
落語の魅力
正岡容/著
わたしが歩いてきた道
竹久夢二/著
千里も一里
二代目市川佐團次/著
女優としての苦しみと喜び
森律子/著
俳優の素質
岸田國士/著
作品によせて
伊東真里/著
ページの先頭へ