香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
着物の文様とその見方
似内惠子/著 -- 誠文堂新光社 -- 2013.10 -- 753
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
7530/N10/
1108686229
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110168754
タイトル
着物の文様とその見方
タイトルカナ
キモノ ノ モンヨウ ト ソノ ミカタ
副書名
文様の格付け、意味、時代背景、由来がわかる
著者
似内惠子
/著
著者カナ
ニタナイ ケイコ
出版地
東京
出版者
誠文堂新光社
出版年
2013.10
ページ数
304p
大きさ
23cm
一般件名
染織工芸-図案
,
和服
NDC分類(8版)
753
ISBN13桁
978-4-416-71380-8
定価
2800円
内容紹介
古から今日に至るまで脈々と受け継がれてきた、日本の民族衣装の優れたデザイン性や芸術性を浮き彫りにしたビジュアルブック。大正・昭和の古い着物や帯の文様と、その意味や格付け、時代背景、由来などがわかる。
著者紹介
1954年京都生まれ。2004年京都古布保存会を設立、祖父のコレクションをもとに展示活動を始める。09年京都古布保存会を設立、代表理事に就任。これまで美術館・博物館と協力して手がけた展示には、「京都に残る100枚の銘仙展」など。
ページの先頭へ