香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
素粒子物理学を楽しむ本
藤本順平/著 -- 学研教育出版 -- 2013.11 -- 429.6
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
4296/F6/2
1108691237
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110168495
タイトル
素粒子物理学を楽しむ本
タイトルカナ
ソリュウシ ブツリガク オ タノシム ホン
著者
藤本順平
/著,
高橋理佳
/著
著者カナ
フジモト ジュンペイ
叢書名
学研科学選書
出版地
東京
出版者
学研教育出版
出版年
2013.11
ページ数
223p
大きさ
19cm
一般件名
素粒子
NDC分類(8版)
429.6
ISBN13桁
978-4-05-405701-2
定価
1300円
内容紹介
「素粒子はどんな形か」…。物理学者が質問者からの問いに「わかってもらう」まで答える問答集。科学の歴史から最新宇宙論まで扱う、素粒子論入門の決定版。高校生も大人も、中学生も楽しめる知の探求。
著者紹介
【藤本】高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所講師。専門は加速器を使って素粒子物理学を研究する高エネルギー物理学。最近はKEKの行う出前授業プログラム、KEKキャラバンにも関わっている。,【高橋】リニアコライダー・コラボレーションコミュニケーター。国際リニアコライダー計画を推進する国際組織「リニアコライダー・コラボレーション」でアジア地域の広報を担当。LCニュースライン等の広報媒体の記事執筆等を行っている。前職は、国際宇宙ステーション計画の広報担当。
ページの先頭へ