資料詳細

小林幹夫/栽培監修 -- 家の光協会 -- 2013.10 -- 625.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 6256/K2/ 1109075752 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110163385
タイトル 育てて味わうはじめてのベリー 
タイトルカナ ソダテテ アジワウ ハジメテ ノ ベリー
著者 小林幹夫 /栽培監修, 飯塚有紀子 /料理監修  
著者カナ コバヤシ ミキオ
出版地 東京
出版者 家の光協会
出版年 2013.10
ページ数 87p
大きさ 24cm
一般件名 漿果-栽培 , 料理-果実
NDC分類(8版) 625.6
ISBN13桁 978-4-259-56421-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1300円
内容紹介 人気ベリー10種の栽培のコツと、収穫した実をおいしく味わうレシピ。狭いスペースでも鉢1つから気軽にチャレンジできるのが魅力。いちばんわかりやすくて使える、ベリーをとことん楽しむ教科書。
著者紹介 【小林】1955年生まれ。恵泉女学園大学人間社会学部社会園芸学科教授。果樹園芸学を専門とする。ブルーベリー、ラズベリー、カラントなどベリー類に造詣が深い。監修に「はじめてでも安心!プロが教えるおいしい果樹の育て方」など。,【飯塚】1974年生まれ。2004年より料理教室「un pur…」を主宰。11年から「NHKきょうの料理ビギナーズ」で「3時のおやつ」の連載を担当。京都の老舗料亭で和菓子の商品開発をした経歴をもつ。料理研究家、フードコーディネーター。著書に「つくりおきでスイーツ」など。