香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
海でつながる倭と中国
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/編 -- 新泉社 -- 2013.9 -- 210.2
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2102/K59/14
1108666007
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110159340
タイトル
海でつながる倭と中国
タイトルカナ
ウミ デ ツナガル ワ ト チュウゴク
副書名
邪馬台国の周辺世界
著者
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
/編
著者カナ
カシハラ コウコガク ケンキュウジョ フゾク ハクブツカン(ナラ ケンリツ)
出版地
東京
出版者
新泉社
出版年
2013.9
ページ数
269p
大きさ
21cm
一般件名
日本-遺跡・遺物
,
日本-対外関係-アジア(東部)-歴史-古代
NDC分類(8版)
210.2
ISBN13桁
978-4-7877-1309-4
定価
2500円
内容注記
内容: 海でつながる倭と中国 講義 倭人伝を丁寧に読むことから / 森浩一述,シンポジウム 海でつながる倭と中国 / 杉本憲司, 蘇哲, 菅谷文則, 森浩一述 ; 天野幸弘司会,『三国志』の時代 忘れてはならない呉鏡 / 今尾文昭述,曹操墓の発見 / 徐光輝述,辰韓・弁韓の対外交渉 / 井上主税述,考古資料からみた海外交渉 / 坂靖述,伊都国の王と有力者たち / 岡部裕俊述,金属器生産技術の変化 / 北井利幸述,イレズミからみえてくる邪馬台国 / 設楽博己述
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
海でつながる倭と中国 講義 倭人伝を丁寧に読むことから
森浩一/述
シンポジウム 海でつながる倭と中国
杉本憲司/述
『三国志』の時代 忘れてはならない呉鏡
今尾文昭/述
曹操墓の発見
徐光輝/述
辰韓・弁韓の対外交渉
井上主税/述
考古資料からみた海外交渉
坂靖/述
伊都国の王と有力者たち
岡部裕俊/述
金属器生産技術の変化
北井利幸/述
イレズミからみえてくる邪馬台国
設楽博己/述
ページの先頭へ