資料詳細

佐藤隆/編著 -- 新評論 -- 2013.7 -- 611.76

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 6117/S22/ 1108648724 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110148837
タイトル やさか仙人物語 
タイトルカナ ヤサカ センニン モノガタリ
副書名 地域・人と協働して歩んだ「やさか共同農場」の40年
著者 佐藤隆 /編著, 桃木信博 /編著, やさか共同農場 /編  
著者カナ サトウ タカシ
出版地 東京
出版者 新評論
出版年 2013.7
ページ数 303p
大きさ 19cm
一般件名 やさか共同農場
NDC分類(8版) 611.76
ISBN13桁 978-4-7948-0946-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2000円
内容紹介 農業の未来図が浜田市弥栄町にあった…。本書では、佐藤隆が経営する「やさか共同農場」を主人公として、島根県浜田市弥栄町で行われている農業活動や、それに基づく生活の風景を紹介する。
著者紹介 【佐藤】1954年広島県生まれ。73年広島県立尾道北高等学校卒業後、旧弥栄村で「過疎の村の再生」を目指して農業に取り組んでいた弥栄乃郷共同体に参画。89年(有)やさか共同農場として法人化し、代表取締役を務める。,【桃木】1976年宇都宮大学農学部卒、同年、島根県庁に採用される。安来農林改良普及所を皮切りに、県内各地域の事務所などに勤務し、農業改良普及事業や行政事務などを通じて産地づくりや地域づくりの支援を行う。現在、石見地域を管轄する西部農林振興センターに勤務。