資料詳細

宮下明彦/編著 -- 青弓社 -- 2013.6 -- 010.2152

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 0102/M12/ 1108657741 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110144330
タイトル 明日(あした)をひらく図書館 
タイトルカナ アシタ オ ヒラク トショカン
副書名 長野の実践と挑戦
著者 宮下明彦 /編著, 牛山圭吾 /編著  
著者カナ ミヤシタ アキヒコ
出版地 東京
出版者 青弓社
出版年 2013.6
ページ数 201p
大きさ 21cm
一般件名 図書館-長野県
NDC分類(8版) 010.2152
ISBN13桁 978-4-7872-0051-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2000円
内容注記 内容: 公共図書館の活動 明日をひらく図書館 まちを元気にする交流図書館の挑戦! / 花井裕一郎著,NPO・市民協働の図書館づくりを目指して / 西入幸代著,読書からの地域づくり / 伊東直登著,長野県地域史資料データベース構築・公開事業 / 宮下明彦, 寺沢洋行著,図書館の可能性と論点整理 長野県の図書館の新しい取り組み / 宮下明彦著,まちづくりと図書館 / 大串夏身著,図書館職員の専門性とは何か / 宮下明彦, 大串夏身著,明日をひらく図書館をつくるために / 宮下明彦著,鹿嶋市と塩尻市での実践を通じて / 内野安彦著,広域図書館情報ネットワーク なぜ、広域図書館情報ネットワークが長野県に多いのか / 宮下明彦著,上田地域図書館情報ネットワーク・エコール発足のころ / 宮下明彦著,諏訪広域図書館情報ネットワーク・すわズラーについて / 茅野充代著,南信州図書館ネットワークについて / 宮下裕司著,市民を支える図書館 貸出日本一を十四年間キープする富士見町図書館 / 平出裕一著,公募図書館長がプロデュースする伊那市立図書館 / 平賀研也著,障害者サービスが活発な長野図書館 / 増澤雅彦著,信州大学医学部附属病院に患者図書館が開館 / 有井洋子著,小さな村に図書館を / 近藤明子著,図書館のあるまち。だからだいすき。 / 手塚英男著,信州図書館訪問記 / 宮下明彦著,対談 朗読とブドウと図書館と / 宮下明彦, 青木裕子述,学校図書館・読書活動の実践 輝いています!私たちの学校図書館 校長が図書館長 / 山田利幸著,図書館生き生き術 / 上島陽子著,原村の子どもたちと図書館 / 宮坂順子著,振り返りができる読書活動の取り組み / 望月美江子著,ほか5編
内容紹介 まちづくりの中心になっている公共図書館や学校図書館の意欲的な取り組み、地域の読書運動などが人を支え、育てている。地域と連携した長野県の生き生きとした活動の豊かな成果をレポートし、図書館の可能性を示す。
著者紹介 【宮下】1946年長野県生まれ。長野県図書館協会常務理事・事務局長、長野県図書館等協働機構理事長、上田女子短期大学・長野県短期大学非常勤講師。共著に『課題解決型サービスの創造と展開』など。,【牛山】1938年長野県生まれ。長野県図書館協会会長、全国SLA学校図書館活動推進委員、茅野市読書アドバイザー。共著に『読書の森づくり』など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
公共図書館の活動 明日をひらく図書館 まちを元気にする交流図書館の挑戦! 花井裕一郎/著
NPO・市民協働の図書館づくりを目指して 西入幸代/著
読書からの地域づくり 伊東直登/著
長野県地域史資料データベース構築・公開事業 宮下明彦/著
図書館の可能性と論点整理 長野県の図書館の新しい取り組み 宮下明彦/著
まちづくりと図書館 大串夏身/著
図書館職員の専門性とは何か 宮下明彦/著
明日をひらく図書館をつくるために 宮下明彦/著
鹿嶋市と塩尻市での実践を通じて 内野安彦/著
広域図書館情報ネットワーク なぜ、広域図書館情報ネットワークが長野県に多いのか 宮下明彦/著
上田地域図書館情報ネットワーク・エコール発足のころ 宮下明彦/著
諏訪広域図書館情報ネットワーク・すわズラーについて 茅野充代/著
南信州図書館ネットワークについて 宮下裕司/著
市民を支える図書館 貸出日本一を十四年間キープする富士見町図書館 平出裕一/著
公募図書館長がプロデュースする伊那市立図書館 平賀研也/著
障害者サービスが活発な長野図書館 増澤雅彦/著
信州大学医学部附属病院に患者図書館が開館 有井洋子/著
小さな村に図書館を 近藤明子/著
図書館のあるまち。だからだいすき。 手塚英男/著
信州図書館訪問記 宮下明彦/著
対談 朗読とブドウと図書館と 宮下明彦/述
学校図書館・読書活動の実践 輝いています!私たちの学校図書館 校長が図書館長 山田利幸/著
図書館生き生き術 上島陽子/著
原村の子どもたちと図書館 宮坂順子/著
振り返りができる読書活動の取り組み 望月美江子/著
ブックトークで授業支援 蓬田美智子/著
これからの読書活動 読み聞かせグループ 小林正代/聞き手
ブックトークの可能性を信じて 小林いせ子/著
民話と図書館 稲垣勇一/著
長野県読書運動の過去と未来 手塚英男/著