資料詳細

サルマン・カーン/著 -- ダイヤモンド社 -- 2013.5 -- 379.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 37970/K8/ 1108621671 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110136014
タイトル 世界はひとつの教室 
タイトルカナ セカイ ワ ヒトツ ノ キョウシツ
副書名 「学び×テクノロジー」が起こすイノベーション
著者 サルマン・カーン /著, 三木俊哉 /訳  
著者カナ カーン サルマン
出版地 東京
出版者 ダイヤモンド社
出版年 2013.5
ページ数 254p
大きさ 20cm
原タイトル The one world schoolhouse./の翻訳
一般件名 eラーニング , カーンアカデミー
NDC分類(8版) 379.7
ISBN13桁 978-4-478-02046-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1600円
内容紹介 「教育」が「テクノロジー」と出会う時、子どもと大人の学びにはどんなイノベーションが起こるか。シリコンバレーの教育NPO「カーンアカデミー」の創設者が学びの未来形を示す。全米話題沸騰の書が遂に日本上陸。
著者紹介 【カーン】ルイジアナ州メテリー生まれ。クラス代表を務めたハーバード・ビジネススクールではMBAを取得したほか、マサチューセッツ工科大学の学位を3つ取得。オラクルをはじめとするシリコンバレーの新興企業数社、ヘッジファンドのアナリストをへて、カーンアカデミーを創設。,【三木】京都大学法学部卒。企業勤務をへて翻訳者。訳書に「スティーブ・ジョブズの流儀」「アップルとシリコンバレーで学んだ賢者の起業術」「ヘッジファンド投資家たちの野望と興亡」など。