香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
生涯現役主義
長崎昇/監修 -- 時評社 -- 2013.4 -- 367.7
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
36770/N41/
1108617448
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110500920
タイトル
生涯現役主義
タイトルカナ
ショウガイ ゲンエキ シュギ
副書名
生き活きシニアのつくりかた
著者
長崎昇
/監修,
本田茂樹
/監修
著者カナ
ナガサキ ノボル
出版地
東京
出版者
時評社
出版年
2013.4
ページ数
249p
大きさ
21cm
一般件名
高齢化社会
NDC分類(8版)
367.7
ISBN13桁
978-4-88339-192-9
定価
1500円
内容注記
内容: 超高齢化社会への提言 衣食住から〈医・職・充〉へのシフトを / 斎藤敏一著,地方自治体は超高齢化社会にどう立ち向かうべきか “健幸”を核にした街づくりを実現する「スマートウエルネスシティ」プロジェクト / 久野譜也著,霞が関の取り組み,自治体事例 千葉県柏市 在宅医療の推進と生きがい就労の創成を柱とした長寿社会のまちづくり / 秋山浩保述,長野県松本市 世界に先駆け「健康寿命延伸都市」の構築を目指す / 菅谷昭述,先進企業の取り組み 株式会社イトーヨーカ堂 誰にでも平等で安心・安全な店づくりを一貫して追求 / 亀井淳著,株式会社インターリスク総研 いきいきシニアを支える地域包括ケアシステム / 本田茂樹著,大和ハウス工業株式会社 “ネクストライフ”を充実させるための支援サービスを提供 / 瓜坂和昭著,パシフィックコンサルタンツ株式会社 超高齢化社会に対応した統合ソリューションの提供を目指して / 飯島玲子著,パナソニック株式会社 高齢者に対しても「より多くの人がより使いやすく」をモノづくりの基本に / 坂下誠司著,富士通株式会社 高齢者を皆で支えあう社会へ、ICTで貢献 / 生川慎二著,株式会社ベネッセスタイルケア 「よく生きる」ための「生活プラン」で自分らしい心豊かなシニアライフを支援 / 小林仁著
内容紹介
超高齢化社会が明るく輝くために、国、自治体、企業はどのような対策を取っているのか。急速に進む高齢化に対して、“生涯現役”をつらぬくための官・産・学における施策を紹介する。
著者紹介
【長崎】1953年東京都出身。早稲田大学商学部卒。83年(株)日本能率協会コンサルティング入社。現在、経営戦略本部チーフ・コンサルタント、国土交通省国土交通大学校講師、城西国際大学経営情報学部非常勤講師。著書「超現場主義」など。,【本田】慶應義塾大学卒。現三井住友海上火災保険(株)入社。その後、インターリスク総研に出向。リスクマネジメント及び社会制度に関する調査研究などに従事。現在、企業や施設におけるリスクマネジメントについて具体的な提言を数多く行っている。(株)インターリスク総研取締役。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
超高齢化社会への提言 衣食住から〈医・職・充〉へのシフトを
斎藤敏一/著
地方自治体は超高齢化社会にどう立ち向かうべきか “健幸”を核にした街づくりを実現する「スマートウエルネスシティ」プロジェクト
久野譜也/著
霞が関の取り組み
長崎昇/監修
自治体事例 千葉県柏市 在宅医療の推進と生きがい就労の創成を柱とした長寿社会のまちづくり
秋山浩保/述
長野県松本市 世界に先駆け「健康寿命延伸都市」の構築を目指す
菅谷昭/述
先進企業の取り組み 株式会社イトーヨーカ堂 誰にでも平等で安心・安全な店づくりを一貫して追求
亀井淳/著
株式会社インターリスク総研 いきいきシニアを支える地域包括ケアシステム
本田茂樹/著
大和ハウス工業株式会社 “ネクストライフ”を充実させるための支援サービスを提供
瓜坂和昭/著
パシフィックコンサルタンツ株式会社 超高齢化社会に対応した統合ソリューションの提供を目指して
飯島玲子/著
パナソニック株式会社 高齢者に対しても「より多くの人がより使いやすく」をモノづくりの基本に
坂下誠司/著
富士通株式会社 高齢者を皆で支えあう社会へ、ICTで貢献
生川慎二/著
株式会社ベネッセスタイルケア 「よく生きる」ための「生活プラン」で自分らしい心豊かなシニアライフを支援
小林仁/著
ページの先頭へ