香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
経済と人類の1万年史から、21世紀世界を考える
ダニエル・コーエン/著 -- 作品社 -- 2013.4 -- 332
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
33200/C3/
1108622117
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1108489728
タイトル
経済と人類の1万年史から、21世紀世界を考える
タイトルカナ
ケイザイ ト ジンルイ ノ イチマンネンシ カラ ニジュウイッセイキ セカイ オ カンガエル
著者
ダニエル・コーエン
/著,
林昌宏
/訳
著者カナ
コーエン ダニエル
出版地
東京
出版者
作品社
出版年
2013.4
ページ数
306p
大きさ
20cm
原タイトル
La prospe´rite´ du vice./の翻訳
一般件名
経済-歴史
NDC分類(8版)
332
ISBN13桁
978-4-86182-429-6
定価
2200円
内容紹介
経済が、文明や社会をいかに創ってきたか。そして、21世紀、資本主義と人類はどうなるのか。ヨーロッパを代表する経済学者によるベストセラー。〈受賞情報〉テュルゴー金融経済学賞審査員特別賞
著者紹介
【コーエン】1953年生まれ。フランスを代表する経済学者。パリ第1大学、パリ高等師範学校の経済学教授を兼任。専門は国家債務と金融経済史。パリ経済学校副学長も務める。現在、オランド仏大統領のアドバイサー、内閣の経済諮問委員会委員。,【林】1965年愛知県生まれ。立命館大学経済学部卒。翻訳家。訳書に「コーヒー、カカオ、コメ、綿花、コショウの暗黒物語」など。
ページの先頭へ