香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
小野道風(みちかぜ)
山本信吉/著 -- 吉川弘文館 -- 2013.3 -- 728.2137
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2808/N1/1-273
1108573328
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110115300
タイトル
小野道風(みちかぜ)
タイトルカナ
オノ ノ ミチカゼ
著者
山本信吉
/著
著者カナ
ヤマモト ノブヨシ
叢書名
人物叢書 新装版
出版地
東京
出版者
吉川弘文館
出版年
2013.3
ページ数
168p
大きさ
19cm
個人件名
小野道風
NDC分類(8版)
728.2137
ISBN13桁
978-4-642-05266-5
定価
1900円
内容紹介
三跡の代表として名高い平安中期の名筆・小野道風。小野妹子らを輩出した中国通の名族に生まれ、若くして醍醐・村上天皇の側近として活躍。文化史上に多大な影響を及ぼした生涯に迫る。
著者紹介
1932年生まれ。61年国学院大学大学院日本史学専攻博士課程単位修了。文化庁文化財保護部美術工芸課長、文化財鑑査官、奈良国立博物館長等を歴任。現在、国学院大学客員教授、春日井市道風記念館顧問。主要著書「摂関政治史論考」「古典籍が語る書物の文化史」。
ページの先頭へ