香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
NHK放送文化研究所年報 第57集(2013)
NHK放送文化研究所/編 -- NHK出版 -- 2013.1 -- 699.059
新着図書お知らせメール
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
6990/N1/8-57
1108552496
一般
貸出禁止
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110112489
タイトル
NHK放送文化研究所年報 第57集(2013)
タイトルカナ
エヌエイチケイ ホウソウ ブンカ ケンキュウジョ ネンポウ
著者
NHK放送文化研究所
/編
著者カナ
ニホン ホウソウ キョウカイ ホウソウ ブンカ ケンキュウジョ
出版地
東京
出版者
NHK出版
出版年
2013.1
ページ数
270p
大きさ
26cm
一般件名
放送事業
NDC分類(8版)
699.059
ISBN13桁
978-4-14-007247-9
定価
1900円
内容注記
内容: 東日本大震災テレビ報道の検証 / 原由美子著,災害報道と国際協力 / 田中孝宜著,本土復帰後40年間の沖縄県民意識 / 河野啓著,デジタルアーカイブ時代における公共放送の役割 / 米倉律, 伊吹淳著,再録 東日本大震災とメディア 海外のテレビニュース番組は,東日本大震災をどう伝えたのか / 木幡洋子, 斉藤正幸, 柴田厚, 杉内有介, 田中孝宜, 田中則広, 中村美子, 新田哲郎, 広塚洋子, 山田賢一著,災害時における在日外国人のメディア利用と情報行動 / 米倉律著,東日本大震災で日本人はどう変わったか / 高橋幸市, 政木みき著,ポスト東日本大震災の市町村における災害情報伝達システムを展望する / 村上圭子著
内容紹介
放送に関連する独自調査や論考をまとめた年報の最新版。本書には、「東日本大震災テレビ報道の検証」「災害報道と国際協力」「デジタルアーカイブ時代における公共放送の役割」など、5編を収録。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
東日本大震災テレビ報道の検証
原由美子/著
災害報道と国際協力
田中孝宜/著
本土復帰後40年間の沖縄県民意識
河野啓/著
デジタルアーカイブ時代における公共放送の役割
米倉律/著
再録 東日本大震災とメディア 海外のテレビニュース番組は,東日本大震災をどう伝えたのか
木幡洋子/著
災害時における在日外国人のメディア利用と情報行動
米倉律/著
東日本大震災で日本人はどう変わったか
高橋幸市/著
ポスト東日本大震災の市町村における災害情報伝達システムを展望する
村上圭子/著
ページの先頭へ