資料詳細

小河正義/著 -- 実業之日本社 -- 2013.2 -- 392.53

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 O25-6/392/ 1108571546 郷土人文庫 貸出可 在庫 iLisvirtual
書庫 O25-6/392/ 1108560473 郷土人文庫 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110110036
タイトル 空を制するオバマの国家戦略 
タイトルカナ ソラ オ セイスル オバマ ノ コッカ センリャク
副書名 中国、日本を手玉に取る巨大軍事産業
著者 小河正義 /著, 国谷省吾 /著  
著者カナ オゴウ マサヨシ
出版地 東京
出版者 実業之日本社
出版年 2013.2
ページ数 255p
大きさ 20cm
一般件名 軍事-アメリカ合衆国
NDC分類(8版) 392.53
ISBN13桁 978-4-408-10977-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1700円
内容紹介 オバマは米国復権を狙って、ボーイングを中心にした軍事産業の隆盛を図ろうとしている。その狭間で揺れる尖閣騒動。その真相に迫る。尖閣危機の裏にある驚愕の新事実とは。日本、アメリカ、そして中国の行方を占う。
著者紹介 【小河】1943年香川県出身。慶応大学文学部卒。日本経済新聞社で航空、運輸担当記者として活躍。ボーイングの全盛時代をリードしたフィリップ・コンデイットCEOと親しかった。同氏を主賓に94年「日米航空のタべ」を企画、立案。航空評論家、元日本経済新聞社編集委員。,【国谷】1960年東京都出身。早稲田大学政治経済学部卒業後、大手新聞社に入社、中国などの海外特派員などを務めた後、退社して独立。アジア系企業の国際コンサルタントを務める。国際ジャーナリスト。著書「日中衝突」「ネクストイレブンはアメリカの壮大な国家戦略だった」。