資料詳細

柴田純/著 -- 吉川弘文館 -- 2013.1 -- 367.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 36760/S34/ 1108546381 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110105046
タイトル 日本幼児史 
タイトルカナ ニホン ヨウジシ
副書名 子どもへのまなざし
著者 柴田純 /著  
著者カナ シバタ ジュン
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2013.1
ページ数 200p
大きさ 20cm
一般件名 幼児-歴史 , 児童-日本-歴史
NDC分類(8版) 367.6
ISBN13桁 978-4-642-08083-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2200円
内容紹介 古来、子どもは大人優先の社会で無頓着に扱われ、疎外される存在だったが、江戸時代の半ばから、「子宝」として大切に保護された。幼児への認識はなぜ大きく変化したのか。その社会的・思想的背景を探る。
著者紹介 1947年愛知県生まれ。72年京都大学文学部卒。81年京都大学大学院博士課程国史学専攻単位取得満期退学。現在、京都女子大学文学部教授。主要著書・論文「思想史における近世」など。