香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
考古学が解き明かす古代史
古庄浩明/著 -- 朝日新聞出版 -- 2012.11 -- 210.2
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
2102/F24/
1108533751
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110093753
タイトル
考古学が解き明かす古代史
タイトルカナ
コウコガク ガ トキアカス コダイシ
副書名
日本の始まりに迫る
著者
古庄浩明
/著
著者カナ
フルショウ ヒロアキ
叢書名
朝日おとなの学びなおし!
出版地
東京
出版者
朝日新聞出版
出版年
2012.11
ページ数
223p
大きさ
19cm
一般件名
日本-歴史-古代
,
考古学-日本
NDC分類(8版)
210.2
ISBN13桁
978-4-02-331135-0
定価
1400円
内容紹介
邪馬台国の卑弥呼の墓はどこにあり、「国産み」や「国譲り」の神話は史実とどう結ばれているのかなど、古代史のナゾに考古学者が真摯に迫る。「騎馬民族説」などのコラムも掲載。日本誕生を深掘りする1冊。
著者紹介
1960年熊本県生まれ。國學院大學文学部卒、法政大学大学院人文科学研究科日本史学専攻修士修了。現在、法政大学通信教育部講師、駒澤大学文学部講師、国士舘大学21世紀アジア学部講師、大妻女子大学比較文化学部講師。考古学者。著書・論文「「日本」のはじまり」など。
ページの先頭へ