資料詳細

石原正仁/著 -- 東京堂出版 -- 2012.11 -- 451.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 4512/I5/ 1108504588 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110085085
タイトル 最先端の気象観測 
タイトルカナ サイセンタン ノ キショウ カンソク
著者 石原正仁 /著, 津田敏隆 /著  
著者カナ イシハラ マサヒト
叢書名 シリーズ新しい気象技術と気象学
出版地 東京
出版者 東京堂出版
出版年 2012.11
ページ数 175p
大きさ 21cm
一般件名 気象観測
NDC分類(8版) 451.2
ISBN13桁 978-4-490-20761-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 2400円
内容紹介 最新の気象観測を、現場の研究者がいち早く解説。今まであまり語られることのなかった気象観測の歴史から、GPS気象学、宇宙からの気象観測と最新の研究までを盛り込んだ、はじめての1冊。現場での苦労話も必見。
著者紹介 【石原】1974年気象大学校卒。気象研究所、気象庁観測部、関西航空地方気象台などを経て気象研究所研究部長、高層気象台長。国際気象機関WMO測器・観測法委員会専門委員。2012年気象庁を定年退職後、京都大学特定准教授。日本気象学会理事。,【津田】1975年京都大学工学部卒、京都大学工学部助手。87年京都大学超高層電波研究センター助教授、95年京都大学宙空電波科学研究センター教授。2004年京都大学生存圏研究所教授。10年同所長。日本気象学会理事、地球電磁気・地球惑星圏学会会長、日本地球惑星科学連合会長。