香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
百年前の日本語
今野真二/著 -- 岩波書店 -- 2012.9 -- 810.2
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
8102/K31/
1108497833
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130422317
タイトル
百年前の日本語
タイトルカナ
ヒャクネンマエ ノ ニホンゴ
副書名
書きことばが揺れた時代
著者
今野真二
/著
著者カナ
コンノ シンジ
叢書名
岩波新書
新赤版1385
出版地
東京
出版者
岩波書店
出版年
2012.9
ページ数
195p
大きさ
18cm
一般件名
日本語-歴史-明治時代
NDC分類(8版)
810.2
ISBN13桁
978-4-00-431385-4
定価
700円
内容紹介
100年前の書きことばが備えていた、現代では思いもつかない豊かな選択肢。その後活字印刷が広まり、「読み手」が急速に増大したことで、日本語はどう変わったのか。言葉の変化を克明に描く、画期的な日本語論。
著者紹介
1958年神奈川県生まれ。86年早稲田大学大学院博士課程後期退学。高知大学助教授を経て、現在、清泉女子大学教授。専攻:日本語学。著書「仮名表記論攷」第30回金田一京助博士記念賞受賞など。
ページの先頭へ