香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
稲の大東亜共栄圏
藤原辰史/著 -- 吉川弘文館 -- 2012.9 -- 616.21
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
6162/F6/
1108482165
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110073046
タイトル
稲の大東亜共栄圏
タイトルカナ
イネ ノ ダイトウア キョウエイケン
副書名
帝国日本の〈緑の革命〉
著者
藤原辰史
/著
著者カナ
フジハラ タツシ
叢書名
歴史文化ライブラリー
352
出版地
東京
出版者
吉川弘文館
出版年
2012.9
ページ数
200p
大きさ
19cm
一般件名
稲
,
育種学-歴史
,
日本-農業-歴史-近代
NDC分類(8版)
616.21
ISBN13桁
978-4-642-05752-3
定価
1700円
内容紹介
稲の品種改良を行い、植民地での増産を推進した「帝国」日本。台湾・朝鮮などでの農学者の軌跡から、コメ新品種による植民地支配の実態を解明。生態学的帝国主義の歴史をひもとく。
著者紹介
1976年北海道生まれ。99年京都大学総合人間学部卒。2002年京都大学大学院人間・環境学研究科中途退学。京都大学人文科学研究所助手を経て、現在、東京大学大学院農学生命科学研究科講師。主要著書・論文「ナチス・ドイツの有機農業-「自然との共生」が生んだ「民族の絶滅」」など。
ページの先頭へ