香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ユーロ危機で日本はどうなるのか
嘉治佐保子/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2012.8 -- 338.97
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
33897/K9/2
1108498484
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110071336
タイトル
ユーロ危機で日本はどうなるのか
タイトルカナ
ユーロ キキ デ ニホン ワ ドウナルノカ
著者
嘉治佐保子
/著
著者カナ
カジ サホコ
出版地
東京
出版者
日本経済新聞出版社
出版年
2012.8
ページ数
166p
大きさ
19cm
一般件名
ヨーロッパ通貨制度
NDC分類(8版)
338.97
ISBN13桁
978-4-532-35526-5
定価
1100円
内容紹介
ギリシャはユーロ離脱か。フランス国債まで格下げとなり、混迷を増す欧州経済。この危機は世界と日本経済にどんな影響を及ぼすか。わが国はどんなアクションをとるべきか。専門家が要点を簡潔に解説。
著者紹介
1960年東京生まれ。82年慶應義塾大学経済学部卒。84年同大大学院経済学研究科修士課程修了、経済学部助手。85年ジョンズ・ホプキンス大学経済学部博士課程留学。88年イェール大学経済学部訪問大学院生などを経て、現在、慶應義塾大学経済学部教授など。
ページの先頭へ