資料詳細

三好春樹/著 -- 雲母書房 -- 2012.5 -- 369.26

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 36926/M11/13 1108430933 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110051745
タイトル 生活づくりのシーティング 
タイトルカナ セイカツズクリ ノ シーティング
著者 三好春樹 /著, 福辺節子 /著, 光野有次 /著  
著者カナ ミヨシ ハルキ
叢書名 新しい介護学
出版地 東京
出版者 雲母書房
出版年 2012.5
ページ数 251p
大きさ 21cm
一般件名 高齢者福祉 , 介護福祉 , 車椅子
NDC分類(8版) 369.26
ISBN13桁 978-4-87672-314-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2000円
内容注記 内容: 坐位がお年寄りの生活をつくる / 三好春樹著,なぜ、お年寄りのケアにシーティングが必要なのか / 福辺節子著,介護現場におけるシーティングの実践 / 福辺節子著,シーティングの基本をマスターしよう / 光野有次著,「備品」としての車椅子から、「生活」の中の車椅子へ / 光野有次著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
坐位がお年寄りの生活をつくる 三好春樹/著
なぜ、お年寄りのケアにシーティングが必要なのか 福辺節子/著
介護現場におけるシーティングの実践 福辺節子/著
シーティングの基本をマスターしよう 光野有次/著
「備品」としての車椅子から、「生活」の中の車椅子へ 光野有次/著