資料詳細

日米協会/編 -- 中央公論新社 -- 2012.4 -- 319.1053

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 31910/N31/ 1108427434 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110048468
タイトル もう一つの日米交流史 
タイトルカナ モウ ヒトツ ノ ニチベイ コウリュウシ
副書名 日米協会資料で読む20世紀
著者 日米協会 /編, 五百旗頭真 /監修, 久保文明 /監修, 佐々木卓也 /監修, 簑原俊洋 /監修  
著者カナ ニチベイ キョウカイ
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2012.4
ページ数 557p
大きさ 22cm
一般件名 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史-近代
NDC分類(8版) 319.1053
ISBN13桁 978-4-12-004301-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 12000円
内容注記 内容: 歴史のなかの日米協会 / 監修者一同著,第一次大戦下の日米協会設立と日米協力の模索 / 簑原俊洋, 飯森明子著,暗雲立ち込めるなかで / 簑原俊洋, 飯森明子著,戦後日米関係の再生 / 楠綾子著,パートナーシップの形成と変容 / 昇亜美子, 玉置敦彦著,危機のなかの日米関係 / 佐藤晋, 井上正也著,経済摩擦と深化する日米関係 / 千々和泰明, 白鳥潤一郎著,関東大震災、東京大空襲を生き抜いて / 久野明子著
内容紹介 グルー、吉田茂、ニクソン…。日米要人が様々に交錯した日米協会には彼らの遺した演説資料が大量に現存する。その資料の読解と分析から、両国の別の側面を見る。日米の友好と親睦に尽くした民間組織の“証言”。
著者紹介 【五百旗頭】1943年生まれ。京都大学法学部卒、京都大学大学院法学研究科修士課程修了。広島大学助教授を経て、神戸大学教授、防衛省防衛大学校校長を歴任。日本政治外交史専攻。神戸大学名誉教授。熊本県立大学理事長、ひょうご21世紀研究機構理事長。主著「米国の日本占領政策」等。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
歴史のなかの日米協会 監修者一同/著
第一次大戦下の日米協会設立と日米協力の模索 簑原俊洋/著
暗雲立ち込めるなかで 簑原俊洋/著
戦後日米関係の再生 楠綾子/著
パートナーシップの形成と変容 昇亜美子/著
危機のなかの日米関係 佐藤晋/著
経済摩擦と深化する日米関係 千々和泰明/著
関東大震災、東京大空襲を生き抜いて 久野明子/著