資料詳細

樫崎櫻舟/編著 -- 里文出版 -- 2012.4 -- 791.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 7910/K18/ 1108427475 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110048204
タイトル 茶を楽しむ男たち 
タイトルカナ チャ オ タノシム オトコタチ
著者 樫崎櫻舟 /編著  
著者カナ カシザキ オウシュウ
出版地 東京
出版者 里文出版
出版年 2012.4
ページ数 223p
大きさ 19cm
一般件名 茶道
NDC分類(8版) 791.04
ISBN13桁 978-4-89806-386-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1600円
内容注記 内容: 会話こそ茶の醍醐味 / 池内克哉述,差し上げることこそ茶の喜び / 矢部良明述,茶は人生の癒し / ベル・クリスティアン述,茶は美のシンフォニー / 塚田晴可述,縁側のお茶、リビングのお茶 / 村瀬治兵衛述,茶は楽しくなくっちゃ / 福田行雄述,茶はもてなす悦び / 井尻千男述,茶は思い、優しさ、まごころ / 林屋晴三述
内容紹介 利休さんゆかりの茶室「獨樂庵」の主と茶の湯をこよなく愛する8人の男たちが、茶の魅力を語り合う対談集。それぞれの世界で一流の仕事をしながら茶の湯に親しんでいる8人が、ざっくばらんにホンネで語った1冊。
著者紹介 1935年生まれ。「茶の湯と美を楽しむ会」会長。懐石料亭「美ささ苑」の経営の傍ら「楽の会」を主宰する。著書に「獨樂庵物語」がある。また泉三郎のペンネームで著述活動を行い、著書に「堂々たる日本人」「岩倉使節団という冒険」「伊藤博文の青年時代」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
会話こそ茶の醍醐味 池内克哉/述
差し上げることこそ茶の喜び 矢部良明/述
茶は人生の癒し ベル・クリスティアン/述
茶は美のシンフォニー 塚田晴可/述
縁側のお茶、リビングのお茶 村瀬治兵衛/述
茶は楽しくなくっちゃ 福田行雄/述
茶はもてなす悦び 井尻千男/述
茶は思い、優しさ、まごころ 林屋晴三/述