資料詳細

認知症の人と家族の会愛知県支部/編 -- 中央法規出版 -- 2012.3 -- 369

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 36900/N39/ 1108828185 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110029199
タイトル 介護家族をささえる 
タイトルカナ カイゴ カゾク オ ササエル
副書名 認知症家族会の取り組みに学ぶ
著者 認知症の人と家族の会愛知県支部 /編  
著者カナ ニンチショウ ノ ヒト ト カゾク ノ カイ
出版地 東京
出版者 中央法規出版
出版年 2012.3
ページ数 197p
大きさ 26cm
一般件名 介護福祉 , 認知症
NDC分類(8版) 369
ISBN13桁 978-4-8058-3592-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2000円
内容注記 内容: 介護家族を支援するということ / 尾之内直美著,介護家族支援の実際 介護家族を取り巻く状況 / 湯原悦子著,家族支援プログラム / 尾之内直美著,交流会-認知症家族の“つどい” / 鈴木亮子著,交流会-若年性認知症の本人&家族の“つどい” / 鈴木亮子著,電話相談 / 湯原悦子, 船橋昭彦, 杉山尚子著,会報 / 旭多貴子, 尾之内直美著,介護家族支援の可能性 地域に広がる支援の輪 / 湯原悦子著,認知症買い物セーフティーネット / 伊藤美智予, 尾之内直美著,介護家族が作る「介護者憲章」 / 湯原悦子著
内容紹介 認知症介護において家族への支援は不可欠。家族支援プログラム・交流会・電話相談・会報などの具体的活動内容や進め方を紹介。認知症の人を輝かせ、介護家族を元気にする支援のヒントが満載。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
介護家族を支援するということ 尾之内直美/著
介護家族支援の実際 介護家族を取り巻く状況 湯原悦子/著
家族支援プログラム 尾之内直美/著
交流会-認知症家族の“つどい” 鈴木亮子/著
交流会-若年性認知症の本人&家族の“つどい” 鈴木亮子/著
電話相談 湯原悦子/著
会報 旭多貴子/著
介護家族支援の可能性 地域に広がる支援の輪 湯原悦子/著
認知症買い物セーフティーネット 伊藤美智予/著
介護家族が作る「介護者憲章」 湯原悦子/著