資料詳細

検索条件

  • 著者
    水島裕
ハイライト

奥地圭子/著 -- 東京シューレ出版 -- 2012.2 -- 371.45

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 37145/O6/6 1108451517 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110018454
タイトル 僕は僕でよかったんだ 
タイトルカナ ボク ワ ボク デ ヨカッタンダ
副書名 学校に行かなかった32人との再会
著者 奥地圭子 /著, 矢倉久泰 /著, 東京シューレ /編  
著者カナ オクチ ケイコ
出版地 東京
出版者 東京シューレ出版
出版年 2012.2
ページ数 271p
大きさ 19cm
一般件名 不登校
NDC分類(8版) 371.45
ISBN13桁 978-4-903192-19-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1800円
内容紹介 不登校OBはその後をどう生きてきたか、その問いに答える本。日本のフリースクールの草分け的存在である「東京シューレ」。その25年の活動から見えてきた、不登校・フリースクールの歴史を紹介。
著者紹介 【奥地】1941年東京生まれ。22年間公立小学校教師。85年「東京シューレ」を開設。現在、東京シューレ理事長、東京シューレ葛飾中学校校長、全国不登校新聞社代表理事、フリースクール全国ネットワーク代表理事、登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク代表理事。,【矢倉】1940年大阪生まれ。元毎日新聞論説員。現在、教育ジャーナリスト。開設当初の東京シューレを取材した。障害児を普通学校へ全国連絡会会員、子どもの権利条約総合研究所会員。子どもの育ちと法制度を考える21世紀市民の会会員ほか。