資料詳細

小林章夫/著 -- 朝日新聞出版 -- 2011.12 -- 723.33

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 7233/H13/ 1108325489 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110003701
タイトル 諷刺画で読む十八世紀イギリス 
タイトルカナ フウシガ デ ヨム ジュウハッセイキ イギリス
副書名 ホガースとその時代
著者 小林章夫 /著, 齊藤貴子 /著  
著者カナ コバヤシ アキオ
叢書名 朝日選書 884
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2011.12
ページ数 277,2p
大きさ 19cm
一般件名 イギリス-歴史-近代 , 諷刺画
NDC分類(8版) 723.33
ISBN13桁 978-4-02-259984-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 1500円
内容紹介 当時の階級や政治家を諷刺し、中産階級の道徳観を訴える絵画や版画を数多く制作した、ウィリアム・ホガース。彼の代表的な作品を読み解きながら、18世紀イギリス社会を紹介。網羅的かつ本格的な新しいホガース論。
著者紹介 【小林】1949年東京生まれ。上智大学文学部卒。同大学院文学研究科修了。同志社女子大学教授を経て、上智大学文学部英文学科教授。18世紀イギリス文学を中心に、主に近代イギリスの文学・文化を研究するとともに翻訳も手がける。85年ヨゼフ・ロゲンドルフ賞受賞。,【齊藤】横浜生まれ。早稲田大学教育学部卒。同大学院教育学研究科博士課程修了。早稲田大学および同大学エクステンションセンター講師。上智大学大学院文学研究科、共立女子大学大学院文芸学研究科講師。主としてラファエル前派を中心とした近代イギリス文学と美術の相関を研究。