資料詳細

石井進/著 -- 岩波書店 -- 2005.3 -- 210.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2104/I7/12-8 1106856436 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1108604911
タイトル 石井進著作集  第8巻
タイトルカナ イシイ ススム チョサクシュウ
著者 石井進 /著, 石井進著作集刊行会 /編  
著者カナ イシイ ススム
巻の書名 荘園を旅する
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2005.3
ページ数 339,4p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-中世
NDC分類(8版) 210.4
ISBN 4-00-092628-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 8400円
内容注記 内容: 荘園景観研究の課題 荘園村落遺跡調査が目指すもの,中世の荘園と村,荘園と村をさぐる 1 中世の村を訪ねて,水系から村の歴史を探る,越後国奥山庄と荒河保との境界をめぐって,幻の奥山庄絵図,荘園と村をさぐる 2 大田荘旧域における名の伝承,春を呼ぶ祭り,『政基公旅引付』にあらわれた中世村落,黒田荘と東大寺,棚田への招待,荘園を体感する 国東の荘園の魅力,宇佐・国東の村,荘園と港,たたみなす風景,解説 / 服部英雄著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
荘園景観研究の課題 荘園村落遺跡調査が目指すもの 石井進/著
中世の荘園と村 石井進/著
荘園と村をさぐる 1 中世の村を訪ねて 石井進/著
水系から村の歴史を探る 石井進/著
越後国奥山庄と荒河保との境界をめぐって 石井進/著
幻の奥山庄絵図 石井進/著
荘園と村をさぐる 2 大田荘旧域における名の伝承 石井進/著
春を呼ぶ祭り 石井進/著
『政基公旅引付』にあらわれた中世村落 石井進/著
黒田荘と東大寺 石井進/著
棚田への招待 石井進/著
荘園を体感する 国東の荘園の魅力 石井進/著
宇佐・国東の村 石井進/著
荘園と港 石井進/著
たたみなす風景 石井進/著
解説 服部英雄/著