資料詳細

石井進/著 -- 岩波書店 -- 2005.2 -- 210.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2104/I7/12-6 1106808767 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1108597197
タイトル 石井進著作集  第6巻
タイトルカナ イシイ ススム チョサクシュウ
著者 石井進 /著, 石井進著作集刊行会 /編  
著者カナ イシイ ススム
巻の書名 中世社会論の地平
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2005.2
ページ数 356,11p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-中世
NDC分類(8版) 210.4
ISBN 4-00-092626-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 8400円
内容注記 内容: 中世社会論の地平 日本史における「中世」の発見とその意味,日本の封建制と西欧の封建制,中世社会論,「新しい歴史学」への模索,『中世的社会』と石母田史学の形成,社会史の課題,中世法の諸相 一四世紀初頭における在地領主法の一形態,家訓・置文・一揆契状,身曳きと“いましめ”,主従の関係,罪と祓,解説 / 新田一郎著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
中世社会論の地平 日本史における「中世」の発見とその意味 石井進/著
日本の封建制と西欧の封建制 石井進/著
中世社会論 石井進/著
「新しい歴史学」への模索 石井進/著
『中世的社会』と石母田史学の形成 石井進/著
社会史の課題 石井進/著
中世法の諸相 一四世紀初頭における在地領主法の一形態 石井進/著
家訓・置文・一揆契状 石井進/著
身曳きと“いましめ” 石井進/著
主従の関係 石井進/著
罪と祓 石井進/著
解説 新田一郎/著