香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
山の旅 明治・大正篇
近藤信行/編 -- 岩波書店 -- 2003.9 -- 291.09
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
文庫
I2910/K2/2
1106568353
文庫
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1108487000
タイトル
山の旅 明治・大正篇
タイトルカナ
ヤマ ノ タビ
著者
近藤信行
/編
著者カナ
コンドウ ノブユキ
叢書名
岩波文庫
31-170-2
出版地
東京
出版者
岩波書店
出版年
2003.9
ページ数
445p
大きさ
15cm
一般件名
山岳-日本
NDC分類(8版)
291.09
ISBN
4-00-311702-6
定価
700円
内容注記
内容: 乙酉掌記(抄) / 松浦武四郎著,旅の旅の旅 / 正岡子規著,寒中滞岳記 / 野中到著,知々夫紀行 / 幸田露伴著,二百十日(抄) / 夏目漱石著,西蔵旅行記(抄) / 河口慧海著,尾瀬紀行 / 武田久吉著,利尻山とその植物 / 牧野富太郎著,木曾御嶽の両面 / 吉江喬松著,白峰の麓 / 大下藤次郎著,峠に関する二、三の考察 / 柳田国男著,越中劍岳先登記 / 柴崎芳太郎著,穂高岳槍ケ岳縦走記 / 鵜殿正雄著,槍ケ岳に登った記 / 芥川竜之介著,赤城にて或日 / 志賀直哉著,平ケ岳登攀記 / 高頭仁兵衛著,皇海山紀行 / 木暮理太郎著,日本アルプス縦断記(抄) / 長谷川如是閑著,山恋ひ(抄) / 宇野浩二著,欧州アルプス越え(抄) / 加賀正太郎著,アルペン行(抄) / 鹿子木員信著,スウィス日記(抄) / 辻村伊助著,火と氷のシャスタ山 / 小島烏水著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
乙酉掌記(抄)
松浦武四郎/著
旅の旅の旅
正岡子規/著
寒中滞岳記
野中到/著
知々夫紀行
幸田露伴/著
二百十日(抄)
夏目漱石/著
西蔵旅行記(抄)
河口慧海/著
尾瀬紀行
武田久吉/著
利尻山とその植物
牧野富太郎/著
木曾御嶽の両面
吉江喬松/著
白峰の麓
大下藤次郎/著
峠に関する二、三の考察
柳田国男/著
越中劍岳先登記
柴崎芳太郎/著
穂高岳槍ケ岳縦走記
鵜殿正雄/著
槍ケ岳に登った記
芥川竜之介/著
赤城にて或日
志賀直哉/著
平ケ岳登攀記
高頭仁兵衛/著
皇海山紀行
木暮理太郎/著
日本アルプス縦断記(抄)
長谷川如是閑/著
山恋ひ(抄)
宇野浩二/著
欧州アルプス越え(抄)
加賀正太郎/著
アルペン行(抄)
鹿子木員信/著
スウィス日記(抄)
辻村伊助/著
火と氷のシャスタ山
小島烏水/著
ページの先頭へ