香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
なぜ、七夕にささかざりをするの?
若山甲介/脚本 -- 童心社 -- 2001.9 -- P
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
児童資料
P/2460/
1108198001
紙芝居
貸出可
在庫
書庫
P/2460/
1106470972
紙芝居
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1108325862
タイトル
なぜ、七夕にささかざりをするの?
タイトルカナ
ナゼ タナバタ ニ ササカザリ オ スルノ
副書名
たなばた
著者
若山甲介
/脚本,
藤田ひおこ
/絵
著者カナ
ワカヤマ コウスケ
叢書名
かみしばいなぜ?どうして?たのしい行事
出版地
東京
出版者
童心社
出版年
2001.9
ページ数
12枚
大きさ
27×39cm
NDC分類(8版)
P
ISBN
4-494-07656-2
定価
1700円
内容紹介
むかしの中国のお話です。雲の上のおり姫とひこ星は仲よく暮らすようになりましたが、仕事をしなかったので、神様にしかられて。
ページの先頭へ