資料詳細

沖縄・韓国比較社会文化研究会/編 -- 第一書房 -- 2001.3 -- 382.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 38221/O1/ 1105930984 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1108299264
タイトル 韓国と沖縄の社会と文化 
タイトルカナ カンコク ト オキナワ ノ シャカイ ト ブンカ
著者 沖縄・韓国比較社会文化研究会 /編  
著者カナ オキナワ カンコク ヒカク シャカイ ブンカ ケンキュウカイ
叢書名 Academic series new Asia 37
出版地 東京
出版者 第一書房
出版年 2001.3
ページ数 295p
大きさ 20cm
一般件名 韓国-風俗 , 沖縄県-風俗
NDC分類(8版) 382.21
ISBN 4-8042-0726-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3800円
内容注記 内容: 模合と契 / 波平勇夫著,済州島徳修理の通婚圏 / 津波高志著,清州韓氏済州門中会の墓祭及び時祭 / 平敷令治著,民謡の実演現場としてのモーアシビ分析 / 羅承晩著,韓国全羅南道における風水師の特徴 / 小熊誠著,韓国全羅道・済州島の占い師たち / 稲福みき子著,韓国と沖縄の綱引きにおける性戯性 / 池春相著,沖縄の御嶽と韓国南道地域の村落共同体信仰の比較考察 / 表仁柱著,沖縄・韓国における説話類型の比較 / 崔仁鶴著,韓国済州島における施設園芸農業の変化 / 小川護著,済州道の観光開発と地域発展 / 呉錫畢著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
模合と契 波平勇夫/著
済州島徳修理の通婚圏 津波高志/著
清州韓氏済州門中会の墓祭及び時祭 平敷令治/著
民謡の実演現場としてのモーアシビ分析 羅承晩/著
韓国全羅南道における風水師の特徴 小熊誠/著
韓国全羅道・済州島の占い師たち 稲福みき子/著
韓国と沖縄の綱引きにおける性戯性 池春相/著
沖縄の御嶽と韓国南道地域の村落共同体信仰の比較考察 表仁柱/著
沖縄・韓国における説話類型の比較 崔仁鶴/著
韓国済州島における施設園芸農業の変化 小川護/著
済州道の観光開発と地域発展 呉錫畢/著