資料詳細

ミシェル・フーコー/〔著〕 -- 筑摩書房 -- 1999.11 -- 135.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 1355/F1/30-4 1105627556 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1108204310
タイトル ミシェル・フーコー思考集成  4
タイトルカナ ミシェル フーコー シコウ シュウセイ
著者 ミシェル・フーコー /〔著〕, 小林康夫 /編, 石田英敬 /編, 松浦寿輝 /編, 蓮實重彦 /監修, 渡辺守章 /監修  
著者カナ フーコー ミシェル
巻の書名 規範/社会
各巻副タイトル 1971-1973
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 1999.11
ページ数 499p
大きさ 22cm
原タイトル Dits et e´crits. の翻訳
NDC分類(8版) 135.5
ISBN 4-480-79024-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 5800円
内容注記 内容: ニーチェ、系譜学、歴史 / 伊藤晃訳,ミシェル・フーコーとの対談 / 慎改康之訳,GIP「監獄情報グループ」の宣言書 / 大西雅一郎訳,監獄について / 大西雅一郎訳,監獄についての調査、沈黙の鉄格子を打ち破ろう / 大西雅一郎訳,ミシェル・フーコーとの対話 / 大西雅一郎訳,監獄は到る所にある / 大西雅一郎訳,序文 / 大西雅一郎訳,第十五条 / 大西雅一郎訳,ジョベール事件についての情報委員会の報告 / 大西雅一郎訳,私は耐え難いものを感じる / 大西雅一郎訳,ずっと以前から私はある問題に関心を持っている、それは懲罰システムという問題だ / 大西雅一郎訳,ミシェル・フーコー氏の書簡 / 大西雅一郎訳,批評の怪物性 / 大西雅一郎訳,善悪の彼岸 / 西宮かおり訳,トゥールの発言 / 大西雅一郎訳,フーコーは答える / 西宮かおり訳,知への意志 / 石田英敬訳,私の身体、この紙、この炉 / 増田一夫訳,歴史への回帰 / 岩崎力訳,デリダへの回答 / 増田一夫訳,大がかりな収監 / 菅野賢治訳,知識人と権力 / 蓮實重彦訳,円卓会議 / 菅野賢治訳,人民裁判について / 菅野賢治訳,ほか23編,日本語版編者解説 / 石田英敬訳

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ニーチェ、系譜学、歴史 伊藤晃/訳
ミシェル・フーコーとの対談 慎改康之/訳
GIP「監獄情報グループ」の宣言書 大西雅一郎/訳
監獄について 大西雅一郎/訳
監獄についての調査、沈黙の鉄格子を打ち破ろう 大西雅一郎/訳
ミシェル・フーコーとの対話 大西雅一郎/訳
監獄は到る所にある 大西雅一郎/訳
序文 大西雅一郎/訳
第十五条 大西雅一郎/訳
ジョベール事件についての情報委員会の報告 大西雅一郎/訳
私は耐え難いものを感じる 大西雅一郎/訳
ずっと以前から私はある問題に関心を持っている、それは懲罰システムという 大西雅一郎/訳
ミシェル・フーコー氏の書簡 大西雅一郎/訳
批評の怪物性 大西雅一郎/訳
善悪の彼岸 西宮かおり/訳
トゥールの発言 大西雅一郎/訳
フーコーは答える 西宮かおり/訳
知への意志 石田英敬/訳
私の身体、この紙、この炉 増田一夫/訳
歴史への回帰 岩崎力/訳
デリダへの回答 増田一夫/訳