資料詳細

検索条件

ハイライト

室山敏昭/編 -- 武蔵野書院 -- 1999.3 -- 818.74

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 K8182/M2/ 1105515330 郷土資料 貸出可 在庫 iLisvirtual
郷土資料 K8182/M2/ 1105515314 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual
書庫 K8182/M2/ 1105515322 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1108083644
タイトル 瀬戸内海圏環境言語学 
タイトルカナ セトナイカイケン カンキョウ ゲンゴガク
著者 室山敏昭 /編, 藤原与一 /編  
著者カナ ムロヤマ トシアキ
出版地 東京
出版者 武蔵野書院
出版年 1999.3
ページ数 255p
大きさ 22cm
一般件名 日本語-方言-瀬戸内
NDC分類(8版) 818.74
ISBN 4-8386-0182-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 6000円
内容注記 内容: 瀬戸内海域沿岸第二周辺〈すこしく奥まった地帯〉調査の意義 / 井上博文著,瀬戸内の一島嶼における生活語彙と環境 / 室山敏昭著,中国山地域方言の動態 / 町博光著,小豆島を中心とした内海東部域の方言の動態 / 佐藤虎男著,『瀬戸内海言語図巻』の老年層追跡調査報告 / 友定賢治著,芸予諸島域方言の動態 / 灰谷謙二著,関門域の方言 / 岡野信子著,社会学的にみた瀬戸内海域 / 八木佐市著,瀬戸内地方の気候地名と風位名に関する環境地理学的考察 / 福岡義隆著,瀬戸内海圏環境言語学志向 / 藤原与一著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
瀬戸内海域沿岸第二周辺〈すこしく奥まった地帯〉調査の意義 井上博文/著
瀬戸内の一島嶼における生活語彙と環境 室山敏昭/著
中国山地域方言の動態 町博光/著
小豆島を中心とした内海東部域の方言の動態 佐藤虎男/著
『瀬戸内海言語図巻』の老年層追跡調査報告 友定賢治/著
芸予諸島域方言の動態 灰谷謙二/著
関門域の方言 岡野信子/著
社会学的にみた瀬戸内海域 八木佐市/著
瀬戸内地方の気候地名と風位名に関する環境地理学的考察 福岡義隆/著
瀬戸内海圏環境言語学志向 藤原与一/著