資料詳細

同志社/編 -- 晃洋書房 -- 1993.2 -- 289

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 2891/N55/4 1103622468 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1104047028
タイトル 新島襄 
タイトルカナ ニイジマ ジョウ
副書名 近代日本の先覚者 新島襄生誕一五○年記念論集
著者 同志社 /編  
著者カナ ドウシシャ
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版年 1993.2
ページ数 327,12p
大きさ 22cm
個人件名 新島襄  
NDC分類(8版) 289
ISBN 4-7710-0626-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3400
内容注記 内容:新島襄の人間像(竹中正夫) 一八六八年のアーモスト大学(北垣宗治) 新島襄と内村鑑三とアーモスト大学(オーテス・ケーリ) 岩倉使節団の教育調査と新島襄(沖田行司) 教育者としての新島襄(井上勝也) 新島襄と女子教育(宮沢正典) 宗教と科学(島尾永康) 新島襄と近代スポーツ(末光力作) 京都看病婦学校と新島襄(亀山美知子) 福島伝道にかける夢(本井康博) 誠心誠意語る・説教者新島襄(深田未来生) 同志社初期卒業生と教会の形成(高道基) 初期の同志社人と早稲田大学(佐藤能丸) 初期の同志社人と東京大学(佐野安仁) 夜明けを駆ける―福祉の先導者たち(小倉襄二) 「悲劇の日銀総裁」深井英五と新島襄の出会い(杉江雅彦) 京都の近代化と同志社英学校(河野仁昭) 新島襄と自由民権家の群像(高久嶺之介) 新島襄と福

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
新島襄の人間像 竹中正夫/著
一八六八年のアーモスト大学 北垣宗治/著
新島襄と内村鑑三とアーモスト大学 オーテス・ケーリ/著
岩倉使節団の教育調査と新島襄 沖田行司/著
教育者としての新島襄 井上勝也/著
新島襄と女子教育 宮沢正典/著
宗教と科学 島尾永康/著
新島襄と近代スポーツ 末光力作/著
京都看病婦学校と新島襄 亀山美知子/著
福島伝道にかける夢 本井康博/著
誠心誠意語る・説教者新島襄 深田未来生/著
同志社初期卒業生と教会の形成 高道基/著
初期の同志社人と早稲田大学 佐藤能丸/著
初期の同志社人と東京大学 佐野安仁/著
夜明けを駆ける―福祉の先導者たち 小倉襄二/著
「悲劇の日銀総裁」深井英五と新島襄の出会い 杉江雅彦/著
京都の近代化と同志社英学校 河野仁昭/著
新島襄と自由民権家の群像 高久嶺之介/著
新島襄と福沢諭吉 西田毅/著
書簡に見る新島襄 杉井六郎/著