資料詳細

大江志乃夫/〔ほか〕編集 -- 岩波書店 -- 1993.1 -- 210.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 2106/O15/2-7 1103621932 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1104046974
タイトル 岩波講座近代日本と植民地  7
タイトルカナ イワナミ コウザ キンダイ ニホン ト ショクミンチ
著者 大江志乃夫 /〔ほか〕編集  
著者カナ オオエ シノブ
巻の書名 文化のなかの植民地
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 1993.1
ページ数 274p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-近代 , 植民地-日本
NDC分類(8版) 210.6
ISBN 4-00-010487-X 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 3500
内容注記 内容:現地新聞と総督政治(森山茂徳著) 中国在留日本人と現地雑誌(高崎隆治著) 「少国民」たちの植民地(山中恒著) たわめども折れず(リカルド・T.ホセ著) 大衆オリエンタリズムとアジア認識(川村湊著) 歌のなかの植民地(山口修著) 擬制の王国としての「満映」(山口猛著) 台湾の大衆芸能のありさま(田村志津枝著) マラヤ、シンガポールの皇民化と日本語教育(宮脇弘幸著) 台湾の文学活動(松永正義著) 一九四〇年前後在ソウル日本人の文学活動(金允植著) 「満州国」の中国人作家(岡田英樹著)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
現地新聞と総督政治 森山茂徳/著
中国在留日本人と現地雑誌 高崎隆治/著
「少国民」たちの植民地 山中恒/著
たわめども折れず リカルド・T.ホセ/著
大衆オリエンタリズムとアジア認識 川村湊/著
歌のなかの植民地 山口修/著
擬制の王国としての「満映」 山口猛/著
台湾の大衆芸能のありさま 田村志津枝/著
マラヤ、シンガポールの皇民化と日本語教育 宮脇弘幸/著
台湾の文学活動 松永正義/著
一九四〇年前後在ソウル日本人の文学活動 金允植/著
「満州国」の中国人作家 岡田英樹/著