香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
日本古文書学論集 4
日本古文書学会/編 -- 吉川弘文館 -- 1988.7 -- 210.02
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
21002/N13/1-4
1100022548
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1101219714
タイトル
日本古文書学論集 4
タイトルカナ
ニホン コモンジョガク ロンシュウ
著者
日本古文書学会
/編
著者カナ
ニホン コモンジョ ガッカイ
巻の書名
古代 2 奈良・平安時代の文書
各巻著者
飯倉晴武/編集
出版地
東京
出版者
吉川弘文館
出版年
1988.7
ページ数
395p
大きさ
22cm
一般件名
古文書学
NDC分類(8版)
210.02
ISBN
4-642-01259-1
定価
5800円
内容注記
内容:宣命に関する一考察(櫛木謙周) 騰勅符と謄勅符(吉田孝) 大宝令勅符について(八木充) 内侍宣について(土田直鎮) 太政官符の分類について(飯田瑞穂) 奈良時代における太政官符について(山田英雄) 宣旨考(鈴木茂男) 平安中期の内覧について(山本信吉) 下意上達文書の変遷(林屋辰三郎) 蔵人所牒について(渡辺直彦) 御教書の発生(林屋辰三郎) 家牒・家符・家使(西山良平) 公家訴訟における文書の機能論的考察(橋本初子) 解説 山本信吉,飯倉晴武著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
宣命に関する一考察
櫛木謙周/著
騰勅符と謄勅符
吉田孝/著
大宝令勅符について
八木充/著
内侍宣について
土田直鎮/著
太政官符の分類について
飯田瑞穂/著
奈良時代における太政官符について
山田英雄/著
宣旨考
鈴木茂男/著
平安中期の内覧について
山本信吉/著
下意上達文書の変遷
林屋辰三郎/著
蔵人所牒について
渡辺直彦/著
御教書の発生
林屋辰三郎/著
家牒・家符・家使
西山良平/著
公家訴訟における文書の機能論的考察
橋本初子/著
ページの先頭へ