資料詳細

滝沢克己追悼記念論文集発行委員会/編 -- 新教出版社 -- 1986.6 -- 191

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 1910/T4/ 1103128482 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1101200466
タイトル 滝沢克己人と思想 
タイトルカナ タキザワ カツミ ヒト ト シソウ
著者 滝沢克己追悼記念論文集発行委員会 /編  
著者カナ タキザワ カツミ ツイトウ キネン ロンブンシュウ ハッコウ イインカイ
出版地 東京
出版者 新教出版社
出版年 1986.6
ページ数 233p
大きさ 20cm
一般注記 滝沢克己の肖像あり
個人件名 滝沢克己  
NDC分類(8版) 191
定価 2000円
内容注記 内容:孤立有援ともいうべき事態(最首悟) 物理学者にとって物理学とは何だろうか(中山正敏) 告別(末次弘) 神ともにいます(村上一朗) インマヌエルの原事実(中川秀恭) 滝沢神学における三位一体論(猪城博之) 滝沢克己における宗教と哲学(八木誠一) 禅者にとって思惟とは何か(唐子正定) 「十字架の神学」としてのバルト神学(寺園喜基) 「もの」と「しるし」(森泰男) 滝沢神学と史的イエス(青野太潮) ドイツから見た日本教会史の一断面(ハイヨー・E.ハーマー) 醜い小さなバルト主義者、もしくは醜い小さなあひるの子(ウルリッヒ・シェーン) 神の現臨の神学(テオ・ズンダーマイヤー)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
孤立有援ともいうべき事態 最首悟/著
物理学者にとって物理学とは何だろうか 中山正敏/著
告別 末次弘/著
神ともにいます 村上一朗/著
インマヌエルの原事実 中川秀恭/著
滝沢神学における三位一体論 猪城博之/著
滝沢克己における宗教と哲学 八木誠一/著
禅者にとって思惟とは何か 唐子正定/著
「十字架の神学」としてのバルト神学 寺園喜基/著
「もの」と「しるし」 森泰男/著
滝沢神学と史的イエス 青野太潮/著
ドイツから見た日本教会史の一断面 ハイヨー・E.ハーマー/著
醜い小さなバルト主義者、もしくは醜い小さなあひるの子 ウルリッヒ・シェーン/著
神の現臨の神学 テオ・ズンダーマイヤー/著