資料詳細

近藤恒次/著 -- 名著出版 -- 1986.4 -- 215.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 2155/K1/ 1100530300 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1101199028
タイトル 近世の交通と地方文化 
タイトルカナ キンセイ ノ コウツウ ト チホウ ブンカ
著者 近藤恒次 /著  
著者カナ コンドウ ツネジ
叢書名 愛知大学綜合郷土研究所研究叢書
出版地 東京
出版者 名著出版
出版年 1986.4
ページ数 306p
大きさ 22cm
一般注記 叢書の編集:愛知大学綜合郷土研究所
一般件名 愛知県-歴史
NDC分類(8版) 215.5
ISBN 4-626-01255-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3800円
内容注記 内容:東海道吉田宿とその助郷,近世の旅籠屋とその奉公人,近世遠州灘難破船の研究,三河吉田藩における武芸の系譜,明治初期における豊橋地方の医界,三河における明治前期の郡立中学校,豊橋ロシア俘虜収容所始末

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
東海道吉田宿とその助郷 近藤恒次/著
近世の旅籠屋とその奉公人 近藤恒次/著
近世遠州灘難破船の研究 近藤恒次/著
三河吉田藩における武芸の系譜 近藤恒次/著
明治初期における豊橋地方の医界 近藤恒次/著
三河における明治前期の郡立中学校 近藤恒次/著
豊橋ロシア俘虜収容所始末 近藤恒次/著